Photo by Lukáš Žentel

#チェコ妄想旅~王様騎行とガラスボタン~

  • ブックマーク

こんにちは!

チェコ親善アンバサダーのイラストレーターのEriyです。
今回は私の”チェコの妄想旅”を紹介させていただきます。

2018年、2019年とチェコを旅し、
3回目のチェコ旅を妄想してみました。

妄想チェコ旅のテーマは・・・『王様騎行とガラスボタン』
*日時は、過去のイベント開催日程を参考に想像。
ホテルは、booking.comでの現在の価格を参考にしています。

私は、世界のお祭りと、民族衣装。それから雑貨が大好きなので、
今回のプランでは、チェコで一番行ってみたかったお祭り『王様騎行』と、
過去2回のチェコ旅で買えなかった(お店を発見できなかったんです。。)ガラスボタンを買いに行きます~!

日本からプラハまでは直行便がないので、どこかで乗り継がないといけません。
過去2回は、1回目フィンランド、ヘルシンキ経由。2回目ドバイ経由で行きました。

ヘルシンキの方が、待ち時間も少なくて楽かな。
でも、ドバイには無料のシャワーもあるし、空港自体がゴージャスな感じで楽しいので、

どちらを選ぶか迷ってしまいます。。

 

1日目

初日は、プラハからバスで1時間程行ったところにある、ヤブロネツ・ナド・ニソウに日帰り観光にいきます。
目的は、ガラスミュージアムとガラスボタン屋さん巡り。

アンバサダー仲間に聞いたところ、500円くらいでもかわいいボタン買えたよ!とのことだったので予算は5000円くらいまでにしておこうかな!あれもこれも欲しくなってオーバーしてしまいそうだけど。。
ばらまき用のお土産にも良さそうですよね。

ランチは、「クライダースープ」という美味しいチェコのスープがあるので
それをまた飲みたいです。チェコって、美味しいスープが多い気がします。
「ガーリックスープ」もどこで飲んでも美味しかったし・・・

ガーリックスープ(チェスネチュカ/Česnečka)

長時間のフライトで疲れている時にも、胃に優しくておすすめメニューです。

2日目

プラハからオロモウツへ向かいます!
ここには、世界遺産の三位一体柱を見に行きます。
あとは、オロモウツチーズ!名物・名所は外せませんよね。

Photo by Libor Sváček

3日目・4日目

オロモウツからヴルチュノフへ。
お祭りのあるヴルチュノフの町は、ホテルが見つからなかったので、途中の町のホテルに滞在する設定にしました。
私が、この妄想旅を考えている時点では、ウヘルスケー•フラディシュチェという町が便利かな?と思ったのですが、もっと便利な拠点があれば教えていただきたいところ。

王様騎行は、5月最後の週末に行われているお祭りで、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。
私は、まだ写真でしか見た事がないのですが、民族衣装を身につけたチェコの人々があまりにも素敵で、著書『世界遺産 時をこえる旅塗り絵ブック』にもイラストを描きました。
ぜひ、本物を見てみたい憧れのお祭りです!

Photo by Lukáš Žentel
Photo by Lukáš Žentel
Photo by Lukáš Žentel
Photo by Lukáš Žentel

5日目

ウヘルスケー•フラディシュチェからプラハへ。
プラハでは、のんびりお土産を買ったり、お茶をしたりしながら最後のチェコを満喫します。

私のおすすめのお土産はイースターエッグ。
とってもかわいいデザインがたくさんあるので、いつも選ぶのに結構時間がかかります。
今回は、王様騎行を選んでしまったのですが、イースターの時期にはイースターマーケットが開かれるようでこれも行ってみたい!

それから、ユライ・ヴァニアの陶器もかわいくてついつい買ってしまいます。

休憩は、キュビズムカフェへ。
おしゃれな内装と、美味しいケーキに癒されます。

私の一押しは、ハニーケーキ!
甘さ控えめでとっても美味しいのです

以上で私の妄想旅は終了です。
早く本当の旅に出かけられるようになりますように!

_______________

イラストレーター Eriy

<著書>

  • 大人の塗り絵『Romantic Country』シリーズ(グラフィック社)
  • 『世界一周なぞり描き』シリーズ(パイインターナショナル)
  • 『世界遺産時をこえる旅塗り絵ブック』(小学館)など
  • ブックマーク

この記事を書いた人

チェコ政府観光局

チェコ政府観光局は1993年に設立され、日本を含む世界20カ国でチェコの観光情報の発信を行っています。
日本支局では、チェコを旅行される皆様がチェコの美しい景色や文化を快適に楽しめるよう、日本語のウェブサイト、SNS (Facebook, Twitter, Instagram, Line@)、ニュースレターなどを通じて実用的でフレッシュな情報をお届けしています。
ガイドブックでは得られない特別な情報をゲットして、チェコ共和国でのユニークな体験を楽しむお手伝いができれば幸いです。

担当カテゴリ:旅行アドバイスチェコグルメチェコで学ぶ、チェコを学ぶこぼれ話