チェコフェスティバル2022 in 東京(9/30-10/2)下北沢でチェコを楽しむ3日間
中央ヨーロッパの国・チェコの魅力を紹介する日本最大級のイベント「チェコフェスティバル」。第7回となる今年は、今注目の街・下北沢で9月30日(金)~10月2日(日)の3日間開催いたします。

チェコの人気イラストレーター、イジー・ヴォトルバ氏によるデザイン
会場となるのは、2021年に下北線路街にオープンした新商業施設「reload」と多目的エンターテインメントスペース「ADRIFT」。全24区画にギャラリーや飲食店が立ち並ぶ「reload」の玄関口となるEntrance Hallと、施設中央部のPOPUP SPACEで、アクセサリーやキャラクターグッズ、おもちゃや本などのチェコ製品をお求めいただけます。

東北沢側にある「ADRIFT」内のステージでは、チェコ音楽コンサートやミニチェコ語講座、チェコの歴史や文化、観光についてのトークショーなどを絶え間なくお楽しみいただけるプログラムを準備しています。なお、ステージプログラムは8月下旬の公開を予定しております。

さらに「ADRIFT」前の広場には、チェコの飲み物や食べ物が楽しめるブースが集結。チェコで一番人気のピルスナーウルケルや、チェコ産ホップを使用したザ・プレミアム・モルツをはじめ、ビールやワイン、ソーセージ、オープンサンド、シチューなどチェコの定番の味をお楽しみいただけます。

チェコ政府観光局の公式マスコット「レフ丸」も毎日登場してイベントを盛り上げます。まるでチェコにいるかのような気分になれる楽しいフェスティバルにぜひお越しください。


会場では魅力的なステージプログラムが盛りだくさん!
■出店者一覧:

■イベント概要
チェコフェスティバル2022
- 会期:202年9月30日(金)-10月2日(日)
- 開場時間:9月30日(金)14:30~20:00
10月1日(土)10:00~20:00
10日2日(日)10:00~18:00 - 会場:下北沢・reload/ADRIFT 東京都世田谷区北沢3-9-23(小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」徒歩約4分)
- 入場料:無料
- 主催:チェコセンター東京、チェコ政府観光局
- 協力:DIVADEO株式会社、P&Mチェコ有限会社
- ゴールドスポンサー:アサヒビール株式会社、サッポロビール株式会社、サントリー株式会社(50音順)
- 後援:チェコ共和国大使館、世田谷区、外務省
- チェコフェスティバル特設サイト:https://www.facebook.com/czechfestivaljapan/
- Twitter:チェコ共和国【公式】https://twitter.com/JpCzechRepublic
※開催にあたっては、政府および各自治体や会場におけるガイドライン、要請を遵守し実施します。今後の感染状況や政府の方針などにより開催情報や、感染症対策情報に変更が生じる場合もございます。予めご了承ください。最新情報は、随時ウェブサイトやSNS等でご案内いたします。