「音楽の国」チェコで親しまれるピアノ PETROF

  • ブックマーク

年末年始、海外旅行やニューイヤーコンサートを楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
チェコに行こうと考えている方は、是非現地でクリスマスミサやクラシックコンサートもお見逃しなく。
今回は株式会社ピアノプレップの店主・山内さんにチェコのピアノメーカー・PETROFの魅力について寄稿いただきました。

「チェコ人はみな音楽家である」とヨーロッパでも語られるほどにチェコ共和国は「音楽の国」として知られています。コンサートホールはもちろんのこと、教会、美術館、レストラン、カフェなど街中にクラシック音楽やジャズが溢れ、その様々なシーンでチェコ製ピアノ PETROF は愛奏されています。

プラハ城のスペインホールで演奏されるペトロフピアノ
プラハ市内のドヴォジャーク博物館でペトロフを試弾する店主

150 年の歴史を誇る老舗ピアノメーカー

まだ日本での知名度は高くありませんが、ペトロフはヨーロッパを中心に海外ではポピュラーな存在、チェコで150 年の歴史を誇る由緒あるピアノメーカーです。1864 年にアントニーン・ペトロフ(Antonín Petrof)が創業、プラハから 100km ほど東に位置する街フラデッツ・クラーロヴェー(Hradec  Králové)で製造しています。

フラデッツ・クラーロヴェーにある創業者アントニーン・ペトロフの生家

ペトロフ社は創業者一族が経営する数少ない老舗ピアノメーカーです。5 代目ズザナ・ペトロフォヴァー(Zuzana Ceralová Petrofová)社長が登場するオフィシャル動画をご覧ください。

古き佳き温もりを感じるピアノ造り

ペトロフ社工場を訪れたときに撮影した写真をご紹介します。木の薫りに充ちた作業現場、昔ながらの工作機械を使って手作業にこだわるピアノ造りは我々を懐かしい気持ちに誘ってくれます。

チェコ共和国は豊かな森林資源に恵まれた「森の国」。ヴァイオリンなどの弦楽器にも使用されるボヘミアのスプルース材がペトロフピアノ特有の歌声のような音色を生みます。

ヨーロッパ有数の「工業国」でもあるチェコ共和国。クラフトマンたちが時間と手間をかけて一台一台ピアノを製造、熟練した技術とチェコ人の感性がペトロフのピアノ造りに生かされています。

日本でも愛されるチェコの音色

日本とペトロフピアノの関係は古く、大正時代には輸入されていた記録が残っています。1918 年に京都・明倫小学校に納入されたグランドピアノは 100 年の歳月を経た現在もコンサートで使用されています。

京都芸術センター(旧・明倫小学校)ウェブサイトhttp://www.kac.or.jp/

繊細でロマンティックなペトロフの音色は多くの演奏家、音楽ファンを魅了してきました。レトロな雰囲気が漂うピアノをひとたび奏でれば 150 年かけて醸成された楽器造りの伝統を感じてもらえるはず。手頃な価格で入手できる「音楽の国」チェコのピアノは近年日本でも評価が高まり始めています。

横浜のプライベートホール Sala MASAKA にも常設。チェコの音色をコンサートでお届けしています。

Sala MASAKA ウェブサイトhttps://www.salamasaka.jp/

アップライトピアノもヴァリエーションが豊富。洗練されたデザインと美しい木目から選べるのもペトロフピアノの魅力です。

東京ショールームでは輸入後に丁寧に整備したペトロフを提供しています

ペトロフピアノを体感することは、すなわちチェコの文化に触れるということ。これを機会に日本の皆様が名器PETROF と「音楽の国」チェコ共和国への関心を深めて頂けましたら幸いです。

◇ペトロフピアノ専門店&輸入元株式会社ピアノプレップ◇
チェコの老舗ピアノメーカーPETROF(ペトロフ)を輸入販売する日本唯一の正規専門店です。  港区のショールームではペトロフの魅力、ピアノ音楽の楽しみ、チェコの文化を発信しています。
https://www.pianoprep.jp/
https://www.facebook.com/pianoprep/
東京都港区白金台2-6-12 青山ビル101 ※不定休のためご来店の際はご予約ください

  • ブックマーク

この記事を書いた人

駐日チェコ共和国大使館

駐日チェコ共和国大使館は、日本においてチェコ共和国を代表する機関として位置付けられています。
ビザ取得手続きや証明書認証をサポートする領事部、日本とチェコの政治情報を扱う政務部、経済・ビジネス面での両国間の発展を手助けする経済・商務部、文化活動を推進する文化部などがひとつのチームとして、チェコと日本の架け橋となって活動しています。
大使館のホームページではイベントレポート、事務手続きや申請関連のお知らせがご覧いただけます。また、フェイスブックのオフィシャルページでは、最新情報やチェコ関連情報を随時発信しています。ぜひチェックしてみてください。

日本におけるチェコビジネス年HP

担当カテゴリ:チェコグルメチェコで学ぶ、チェコを学ぶメイド・イン・チェコこぼれ話