レフ丸と仲間たちを紹介します!
2021年7月にチェコ政府観光局日本支局の公式マスコットキャラクターが誕生しました。チェコの国章に描かれているライオンからアイディアを得たメインキャラクター。名前を公募したところ、約800の応募を頂きました。チェコ政府観光局にて厳正な審査を行い、晴れて『レフ丸』と名付けられました。
ということで、今回はレフ丸と仲間たちを改めてご紹介します♪
レフ丸

【命名者】さゆりさん
【名前の由来】ライオンはチェコ語で『レフ』。青年っぽいので日本らしい『丸』を付けくわえました。
プロフィール
チェコの国章から飛び出した2つの尾を持つライオン。チェコの国樹である菩提樹の形をした王冠とチェコの伝統衣装を身に着けています。王冠には、ビールを作るための重要な材料の1つであるホップがちりばめられているのがポイント。
- 名前 : レフ丸
- 出身 : チェコ共和国
- 身長 : 170cm
- 好きなこと・もの: マリオネットを操作したり、ポルカを踊ったりすること。ビールを飲むのが大好きです!
- 夢・目標 : たくさんの人にチェコのことを知ってもらうこと。
レフ丸の仲間たち

レフ丸にはビール三姉妹、ブルチャー君、ヴォドニークという仲間たちがいます。
彼らは実はマリオネット(操り人形)なんです♪
それではそれぞれを紹介していきましょう。
ビール三姉妹
フラディンカ シュニット ムリーコ
ビールの妖精。 おいしいビールの注ぎ方を教えるのが使命!
プロフィール
チェコは一人当たりの年間ビール消費量が世界一!黄金に輝く「ピルスナー」タイプのビールが生まれたビール大国なのです。使う原材料や醸造の仕方によってビールの味は異なりますが、注ぎ方によっても実はかなり味わいが変わります。ビール三姉妹は様々なビールの注ぎ方を教えてくれますよ!
- 名前 :左から「フラディンカ」、「シュニット」、「ムリーコ」
- 出身 :チェコ共和国、プルゼニュ州
- それぞれの性格 :
■フラディンカ:一番上。責任感がとっても強い。髪の毛を3本の指の厚みに整えるのが毎日のルーティン。
■シュニット:真ん中。ちょっぴり恥ずかしがり屋。職人気質で、三姉妹の中ではビールを注ぐのが一番上手。
■ムリーコ:一番下。己の道を進むタイプだけど、人を笑顔にするのが好き。
ブルチャー君

プロフィール
実はチェコワインもとっても美味しいんです!オーストリア国境近くの南モラヴィア州は、チェコ国内の96%のブドウ畑が集まるワインの名産地。特に白ワイン作りが盛んです。毎年秋のブドウの収穫シーズンになると出回るのが、発酵途中のワイン「ブルチャーク」。まさに赤ちゃんワインです。期間限定でしか飲めない「幻」のワインを飲みに行くというのは、チェコを訪れる理由になるでしょう!
- 名前 :ブルチャー君
- 出身 :チェコ共和国、南モラヴィア州
- 性格 :ダンスや歌、お祭り、特にブドウの収穫が大好き。「飲み過ぎ注意!」が口ぐせです。
ヴォドニーク

プロフィール
池や川、特に水車の近くに住む「水の精」。
見た目は人間に似ているけど全身が緑色。人間との違いを見分けるには、来ている燕尾服の裾を見ましょう。裾が常に濡れていれば、それはヴォドニークです。
実は善いヴォドニークと悪いヴォドニークがいて、善いヴォドニークは自分のテリトリーにいる悪い「人間」を溺れさせてしまします。悪いヴォドニークは、どんな人間でも溺れさせてしまいます。
溺れさせた人間の魂は、磁器の蓋付きポットに大事に保管しています。この蓋付きポットが宝物。
- 名前 :ヴォドニーク
- 出身 :チェコ共和国、南ボヘミア州
- 好きなこと : トランプ、パイプ、柳の木に座って夜に靴を修理すること
これからどうぞよろしくお願いします!