ボヘミア・ミートローフ チェコ家庭料理の味

  • ブックマーク

皆さま、明けましておめでとうございます!
チェコ語ではŠťastný Nový Rok (シュチャストニー・ノヴィー・ロック)!
昨年は大変お世話になりました。チェコやチェコ製品、文化などフレッシュで面白い情報を発信していきますので、今年も引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

さて、今回はチェコのボヘミアミートローフを日本で広めているラヴィ・ジャパン株式会社に寄稿いただきました。
チェコの家庭料理の一つ・ミートローフ。メインとして抱けてなく、アレンジ次第でパーティーメニューやおつまみにもピッタリ!是非チェコのビールやワインと一緒に味わってみてくださいね。

ラヴィ誕生から現在に至るまで

おいしく高品質な食品を、お手頃なお値段で。
そんな思いを抱いた友人二人が、1992年チェコのリベレツに食品会社「ラヴィ」を設立しました。社名の意味は「健康な食品」というチェコ語の頭文字を取ったものです。
小さな家族経営の会社は、創業から27年の歳月を経て、ヨーロッパ最大手のミートローフ製造会社に成長しました。
現在では、日々40トンものミートローフが、リベレツから18カ国へ届けられています。

チェコ人とミートローフ

ミートローフは、挽肉を使った中央ヨーロッパの代表的な伝統料理の一つで、レシピはそれぞれの国によって異なります。
チェコでは中世の時代から、オーブンで焼いて作るミートローフが人気です。
もちろんラヴィのミートローフもオーブンで焼いたチェコスタイル。Magdalena Dobromila Rettigová(マグダレナ・ドブロミラ・レッティゴヴァー)によって書かれたチェコの有名な料理本に掲載されている、19世紀のオリジナルレシピに基づいて作られています。
元々は行事やお祝いの際に食べられる豪勢なおもてなし料理でしたが、今日では日常的に食べられており、チェコ人にとって主食とも言える料理となりました。

ラヴィ・ジャパン設立

ラヴィ社はアジア市場進出のため、2016年に東京で初の海外支社を設立しました。日本国内の企業とパートナーシップを結び、国産の原材料を主に、本格的なチェコのミートローフの生産を開始しました。
ボヘミア・ミートローフは日本国内のスーパーマーケットや百貨店でお買い求めいただけます。また全国の飲食店やホテルでの取り扱いもございます。
チェコ発祥のミートローフが日本の皆様の食文化をより豊かな物にすると私たちは信じております。

ボヘミア・ミートローフの食べ方

ラヴィのボヘミア・ミートローフは、すでに加熱調理済みなので、袋を開ければすぐに食べられるとても便利な商品です。冷たいままでも、温めてからでも、お好みに合わせて自由にお召し上がりいただけます。
さらに、ボヘミア・ミートローフは高質の原材料にこだわり、低塩分で保存料は使っておりませんので、お子様からお年寄りの方まで安心して食べていただくことが出来ます。
今回ご紹介するのは温野菜と一緒に温めて食べるチェコスタイルの食べ方。

材料(4人分)
○ボヘミア・ミートローフ 350g
○お好みの野菜(じゃがいも、人参など)
○オリーブ油
○塩・こしょう

作り方

  1. 食べやすい大きさに切った野菜をボールに入れ、オリーブ油と塩・こしょうであえる。
  2. 野菜は電子レンジ(600W)で3分 加熱する。
  3. 中火で熱したフライパンで、スライスしたミートローフの両面に軽く焼き色をつける。
  4. 同じく野菜も中火で熱したフライパンで軽く焼き色がつくまで炒める。
  5. ミートローフを中央に盛り、サイドに野菜を添えて出来上がり。お好みでローズマリーを添える。

ミートローフ 自体に味がしっかりついているので、そのままでも十分味わいがありますが、チェコ人はよくマスタードと一緒に食べます。

こんな風にシンプルに、パンとピクルスと食べるのもいいですよ。

ミートローフを使った様々なレシピをクックパッドに掲載しておりますので、是非そちらも合わせてご覧ください。

チェコ本場の味を気軽に日本で楽しめるボヘミア・ミートローフ。
その美味しさ、便利さを体感してみませんか?
Dobrou chuť!(ドブロウ フッチ:美味しく召し上がれ)

弊社の商品についてもっと知りたいという方は、以下までご連絡を。


ラヴィ・ジャパン株式会社

〒106-0044 東京都港区東麻布2-15-13 East Azabu K101
Tell: 03 6426 5175
Fax: 03 6426 5176
Email: info@ravy.jp
Web: www.ravy.jp
Cookpad: https://ravy.cookpad-blog.jp
Facebook: https://www.facebook.com/ravyjapankk/
Instagram: https://www.instagram.com/ravyjapankk/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

駐日チェコ共和国大使館

駐日チェコ共和国大使館は、日本においてチェコ共和国を代表する機関として位置付けられています。
ビザ取得手続きや証明書認証をサポートする領事部、日本とチェコの政治情報を扱う政務部、経済・ビジネス面での両国間の発展を手助けする経済・商務部、文化活動を推進する文化部などがひとつのチームとして、チェコと日本の架け橋となって活動しています。
大使館のホームページではイベントレポート、事務手続きや申請関連のお知らせがご覧いただけます。また、フェイスブックのオフィシャルページでは、最新情報やチェコ関連情報を随時発信しています。ぜひチェックしてみてください。

日本におけるチェコビジネス年HP

担当カテゴリ:チェコグルメチェコで学ぶ、チェコを学ぶメイド・イン・チェコこぼれ話